ミドルエイジのスキル

ブラック企業に勤務している50歳を迎えたおっさんが、会社に頼らずに生きていけるよう悪あがきをしまくる雑記ブログ。そのまま定年までなんてイヤだ。

【RIZIN TRIGGER3rd】ルイス・グスタボ vs.矢地祐介2 #RIZIN35 #RIZIN_TRIGGER3

ルイス・グスタボ vs.矢地祐介2

f:id:NotRealMoney:20220412225624j:plain


矢地のリベンジマッチでメインカード。
このところコンスタントに試合をこなしている矢地に対し、グスタボは2019年のパトリッキー戦以来となる。適正階級はフェザー級だと思うが、ライト級で戦い続けている。
シュートボクセらしい荒いファイトだが、敗戦は朝倉未来とパトリッキーの2戦のみ。自らをキラーと名乗り日本人向けのツイートも連発して準備万端。実力は矢地が上だが、前戦同様にガチャガチャ攻められたら一発をもらってしまう危険な相手。
矢地は「ブランニュー」になってから国内王者クラスに勝利し続けているが、年末のサトシ戦では敗れた。成長スピードが早く、堅い試合が増加中。スタイルを貫けば勝利は近いが、メインカードとして会場を爆発させてほしいもんだ。

金太郎vs.倉本一真

f:id:NotRealMoney:20220412225639j:plain


狂気を感じる一戦。個人的にはメイン。すでに緊張気味。
男性人気の高い金太郎だが連敗中。想像を超えるキレイなMMAを見せてくれる。あともう一手の必殺技が欲しい。
対する倉本はレスラー出身の35歳。打撃に迷いが無く、先の先で動ける。しっかり噛み合う試合になるだろう。倉本の方が勢いがあるので金太郎はどうアクションを起こすのだろう?いつも通りならば厳しい。

シュレックvs.貴賢神

f:id:NotRealMoney:20220412225657j:plain


メガトンエンタメ戦。デビュー戦の貴賢神。どこに所属しているのかも追っかけていない。普通ならシュレックに極められて終了。のはず。シュレックが年末のようにハートで戦ってしまったら沈んでしまうだろうなぁ。年の差も大きいし。ツイートでは貴賢神の方が強いです。面白ければいいです。

金原正徳vs.摩嶋一整

f:id:NotRealMoney:20220412225731j:plain


高精細なフェザー級対決。期待値高めの休憩前メインカード。煽りVは作成してほしいところ。
一度は引退を口にした金原だが前戦ではしっかりKO勝ち。改めて強さを見せつけた。発言も強気。バンタムより適正階級なのかも。一方の摩嶋はサラリーマンファイターで山口在住。真面目過ぎるオーラが漂う…。クレベル戦も一本取られたが、善戦していたと思う。金ちゃんは打撃主体だろうな。摩嶋強いからな~。

あとは第2試合の泉武士のデビュー戦に期待している。ライト級でレスリング出身。

f:id:NotRealMoney:20220412225749j:plain


これだけのカードがそろっていながらナンバーシリーズではないというね。すでに「トリガー引いてるじゃん」という楽しみな大会だ。

www.2018fx.click

「RIZIN TRIGGER 3rd」「RIZIN.35」視聴セットでdTVが6,200円だった。今回もかなり安いdTV配信は神!#RIZIN_TRIGGER3 #RIZIN35

f:id:NotRealMoney:20220411220718j:plain


今週末に迫ったRIZIN2DAYS。

豪華すぎるラインナップだが、会場はなんと「武蔵野の森総合スポーツプラザ」!

子どものイベントでよく行く規模の小さい会場だ。たしか昨年のオリンピックでも使用していたと思うが、さいたまスーパーアリーナと比較出来ないくらいローカルな会場。
ここでいいのか?と心配なのだが、近所なので2日ともチケットを取って観戦する事にした。自転車で行きます笑。

まあ、1万円の4階席なのでスマホで解説を聴きながらのんびり観戦しようと思っている。
いわゆる体育館的な会場なので1階センターのケージ・リングが見えづらい席もあるが、気にせず雰囲気を楽しもうと思う。


今回もdTVでパックセットを購入。配信サーブすの中でいちばん安価。

セットで6,200円だ。

相変わらず、アプリではなくブラウザでログイン後クーポンを取得することを忘れずに。

U-NEXTはこちら!

新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます

【ネタバレ映画レビュー】Morbius / モービウス #Morbius

f:id:NotRealMoney:20220402182253j:plain


DCジョーカーのジャレット・レトがスパイダーバースのモービウスに主演。2年前に予告を観た気がしたが、ようやく公開。

おそらく、コロナ+スパイダーマン3やヴェノム2のヒットでストーリーの組み替えも行われていたのだろう。

監督は同じソニピの「ライフ」のダニエル・エスピノーサ。

ライフ (字幕版)

ライフ (字幕版)

  • ジェイク・ギレンホール
Amazon

最近のソニピマーベル作品は意図的に尺を短く編集しているような気がするが、あっという間の120分。
本編最後にしっかりスパイダーバースに参加していた。



血液の病で余命いくばくかの医師モービウスが、吸血蝙蝠の血液を使った人体実験でバンパイア的なヴィランに。

モービウス自身も血液を欲するようになってしまうが、ガリガリだった体は見事なボディに変貌を遂げスーパーパワーを手に入れた。
ずっと望んできた健康体だ。人工血液で急場をしのぐが、いざという時に人間の血液を飲んでしまうと最強になれる。なるべくなら人は殺したくはない。

そして同じ病を抱えた親友マイロがライバルに変身。見境なく人間の生き血を吸い取ってしまう。
まあ、この辺りはありきたりというか想像しやすい展開だった。

タイトルロールを演じるジャレッド・レトは美しく、狂気を含んだ演技が最高。
今作はプロデュースにも参加していて、かなり力が入っているようだ。やせ細った体が本人なのか、筋骨隆々な姿が本人なのかちょっと分からなかった笑。どちらかはCGだろうな。
まさかの50歳なので続編は早めに製作したほうがいいだろう。


モービウスが安堵することはなく、終始苦しみながら生き抜き闘っていくドラマ展開である。当然のようにハッピーエンドではあるが、この先もキツイ展開になるのだろう。


戦闘シーンは激しく、CGとタイムリマップを惜しみなく使用している。

蝙蝠の超音波を目視で分かりやすく表現しているので視覚的にも十分に楽しめる。
町全体を探ることが出来るので恋人を探し出すことも容易い。ベースの色使いもカラフルなので、夜の町の彩も素敵だ。


その恋人、ヒロインのマルティーヌはネトフリ「6アンダーグラウンド」美人のアドルア・アルホナ。

そんなバカな!という展開も先読みができる笑。

次作にも登場必至の死に様。それが敵なのか、味方なのか…。

「ワイルド・スピード」のタイリース・ギブソンが刑事役でモービウスを追いかけるが、まったく役に立たない笑。ゲスト的に登場したような感じですな。

さんざん「スパイダーマン」バルチャー登場のオフショットが公開されてきたが、あきらかに追加撮影。今作には絡みはナシ。同時に映っているが、多分ジャレットとの撮影もしていないんじゃないかな?と勘繰ってみたり。スパイダーマン3の後に繋がるユニバースだと思うが、「ヴェノム」とも絡んでいくのかは不明。
大画面で予習をするべき!

新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます

【ネタバレ映画レビュー】THE BATMAN / ザ・バットマン

f:id:NotRealMoney:20220319195235j:plain


何度生まれ変わったのかわからない新バットマン。

今作は「猿の惑星」をヒットに導いたマット・リーブス監督がリブート。およそ3時間の超大作で、主演は元バンパイアのロバート・パティンソン。普段から影を感じる超イケメン。前髪長め、顔色悪し。痩せ型。ピッタリの配役だ。




もうね、すぐ劇場に足を運んでほしい逸品。万人受けはしないだろうけどさ、多くの人に観てもらいたい。

ノーラン版よりも好きになってしまいました。
今作はサスペンス×ハードボイルド×アクションを組み合わせた至極のストーリー展開。
ゴッサムシティを牛耳るファルコーネ、ペンギン、キャットウーマン、そしてリドラーが全員素晴らしい。そして恐ろしい!
とにかくね、リドラー役ポール・ダノの狂気が凄い。



すっかり闇に目が慣れてしまっている新ダークナイト。

昼夜が逆転している生活に疲弊し、ダークサイドに堕ちる直前のような雰囲気が観ている我々を緊張させる。胸の内に怒りを抱き、過去の記憶を払拭出来ずに目の前の犯罪に立ち向かう。そこにある思いはゴッサムシティの平和よりも両親を失った事への復讐に見える。痛みを伴う闘いにその肉体はボロボロ。だが気力で立っている。すべての雰囲気はダークで、ほとんどのシーンは雨が降り続ける。独特のサントラがバックグラウンドで繰り返され、自然と緊張してしまう。

過去作と異なることが多い。むしろ、いままでのイメージを壊す挑戦をしているようにも思える。大富豪ブルース・ウェインは社交性がなく人前に立つことはめったにない。父親の遺した会社には名ばかりの役員で、会議に参加することもない。もはや解雇寸前だ。生活している屋敷は老朽化が激しく、まるでお化け屋敷。唯一、頼りにしている執事アルフレッドも秘密を抱えながらブルースを支えている。バットケーブの全貌は見えず、登場するガジェットも一部のみ。滑空することもままならず、我々の知っているバットマンらしさはあまり感じない。どちらかといえば、「ブルース・ウェインを知る物語」を観ているようだった。
じゃあ、不満があるかといえば全くない。まーったくない笑。斬新で超クールな映画なんだ。


ヒロイン、キャットウーマンのコスチュームは顔を覆っているだけ。小柄でまあまあ強いが普通の女の子。完成されていない感じが良い。
演じるのはレニクラの娘であるゾーイ・クラヴィッツ。可愛い。当然のように闇を抱え、母親を死に追いやった父親ファルコーネへの復讐を誓う。
表情から「何考えているか分からない」感じがステキ。

町のドンとも言えるファルコーネだが、ブルースとの父親との繋がりも見えてくる。ジョン・タトゥーロが演じている。まあ、この悪ぶりがピッタリのキャスティングで憎らしい!
手下のペンギンが特殊メイクでコリン・ファレル。ちなみに劇中では彼かどうかは分からない笑。サイズが違い過ぎるからだ。
ティム・バートン版とはまったくイメージが異なる。モンスター感はない。
この先、配信サービスでペンギンのスピンオフが製作される。




さて、ゴッサムを破滅へ導いてしまうヴィランがリドラーである。上記の悪たちとはほとんど絡みはない。
今思えばリドラーだけ別のストーリー展開だった。
リドラーだけがブルースの素性を知り、追い込んでいく。
この、ポール・ダノの佇まいが不気味。素顔は普通なのに、観ているこちらはなんだかハラハラしてしまう。あの感情的な様子が恐怖を煽る。



劇中ラストには、当然のようにジョーカーの存在を匂わせている。
期待感は十分に煽られましたよ。

今作はすべての登場人物にリアリティを感じる新しいバットマンだった。

現在ワールドクラスでヒットしているのでトリロジーは確定だろう。
本来なら「テネット」のように劇場にもう一度足を運びたいのだが、3時間もある上にストーリーが濃厚すぎて脳みそがパンクしてしまったので間を開けてからにするかUHDを購入するか迷っている…。


つづく。
前シリーズの予習はプライムビデオで無料。

新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます

【dTV】今回のRIZIN34も1,000円引きの4,000円でPPV販売!新規参入だからなのか?

f:id:NotRealMoney:20220316224919j:plain


前回のRIZIN Landmark2から配信プラットフォームに参入したdTV。

試合を大画面で応援したいのでFire TVにインストールして視聴できるアプリがdTVだけだったので自分には選択肢がなかった(U-NEXTは直前で配信が確定したので2月いっぱいで退会)。

心配していたフリーズもなく順調に観ることが出来たので会費がU-NEXTより安いdTVをえらく気に入りました!

月額はU-NEXTが2,200円、dTVは550円。
その代わりというか、当たり前とというか、コンテンツは非常に少ない。
同額のアマゾンプライムの10分の1くらい(感覚)。映画もドラマも古いものばかり(ドラゴンボールばっかり)。

f:id:NotRealMoney:20220316081335j:plain



しかしながらRIZINファンにはありがたい価格設定が。

f:id:NotRealMoney:20220316224453j:plain


**RIZIN Landmark2は3,300円のところ2,200円に。

そして今回のRIZIN34は前売り5,000円のところ、4,000円に。
基本的に1,000引きになっている。
コロナ前の価格に近い。

「ナンバーシリーズはスカパー!で録画だよな」という考えを改めてこの先も値引きが続く場合はdTVに居座ることを決意した。**
榊原さんが今年は17大会くらいの開催を企画しているとコメントしていたので全てを追っかけたい自分にとっては、この価格はありがたい。

さて、今回の値引きはクーポンを取得して反映しなければならない。

購入ボタンをタップするだけだと損してしまう引っ掛け問題。しかもアプリ上ではクーポンの取得は不可能。
ブラウザでログインしてクーポンを取得しなければならない。
うん、かなり遠回りに感じるが安く済ませるためだ、それくらいの労力はいとわない。

新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます

アマゾンEcho Show10をついに手に入れた!首振り機能が素晴らしい!!実家とのテレビ電話も超ラクになった!!!

f:id:NotRealMoney:20211128214943j:plain
モーションはオンに。持ち運びはこんな感じだ。


Amazonのセールなんて頻度は高いし、そこまで気合入れるようなもんじゃないなと最近は思っている。

以前は下調べをして、本当に必要なものを厳選して購入していたんだけど。そこまで時間を使うようなことも無いな、と。
似たような商品はアリババでも買えるし(時間はかかるけど)、本当に急ぎだったらその時発注すればいいし。たいていは翌日には届くし。


と、このように生きてはいるのだが、「FireTV」「Echo」なんてオリジナルシリーズ商品だけは別。本当に別物。

というわけで、長い間「お気に入りリスト」のトップを飾っていたEcho Show10を購入。
定価29,800円が18,990円。そこから1年以上貯めこんだアマゾンポイント8,400円分を突っ込んでおよそ1万円で手に入れた。


長いことEchoシリーズを使用してきたが、Show8よりも大きい画面サイズで首振り機能もあるのでかなり便利である。

今までは実家とのテレビ電話でのやり取りの際は、家族がカメラの前に並んで立たなければいけなかった。これが実家も、我が家も滑稽でアホみたいな空気になってしまうのだ(それはそれで面白いが)。

発売後だいぶ経過しているので、細かい画像は省くけどこんな感じ。

f:id:NotRealMoney:20211128215231j:plain
底面。電源ケーブルが絡まないように差し込める。


f:id:NotRealMoney:20211128215316j:plain
画面は正面から、上に稼働できる(ここは手動)。


f:id:NotRealMoney:20211128215413j:plain
画面上向きに。この角度が最大。


f:id:NotRealMoney:20211128215456j:plain
画面右上のカメラは過去最大サイズだな。



f:id:NotRealMoney:20211128215638j:plain
画面幅は若干太め。

f:id:NotRealMoney:20211128215731j:plain
「音響」が凄い。底面以外スピーカーみたいな作り。

「モーション機能」は面白くてね、声をかけるとずーっと画面が顔を追いかける。
画面サイズは10インチなので過去最大。プライムビデオやNetflixも視聴できるし「Zoom」会議で使用可能。

かなり至れり尽くせりなデバイスになってきたと思う。
もう、テレビいらないかも…。

ちなみに自分の部屋には初代Echoが設置されたままで、現役バリバリである。
これで、今年のガジェット購入は終了だ。
と、信じている。

www.2018fx.click

最新Blutoothイヤホン「Galaxy Buds2」の2種セットに当選したぁあああ!

スマホを機種変したときのキャンペーンに応募して当選した!

f:id:NotRealMoney:20220212171241j:plain


応募数が少ないので、当選確率は高いだろうと当たる気満々で申し込んだら本当に当選したのだ!

カラーはホワイトとパープル。先代のGalaxyBudsを2年使用してきたのだが、何の問題もなくアプリとの連携も素晴らしいイヤホンだった。手放す予定もなかったのだが子どもへプレゼントした。

www.2018fx.click

調べてみたらGalaxyのインナーイヤホンは種類が豊富で、どれがどんな機能を持っているのかはわからないがだいたいが15,000円前後で販売されている。まあ、それが2種類も手に入ったわけなんです(自慢)。

Galaxy Buds | ウェアラブル - Galaxy Mobile Japan 公式サイト
今回手にしたGalaxyBuds2はその後継機で、いろんなところがアップデートされている。昨年9月に発売された新作。
サイズがひと回り小ぶりになって、耳の中に収まるので取り外しで落としてしまいそうで怖い。
特に耳から取り上げるときに指でつまんで抜き出すので滑りやすいことこの上ない。重量は5gしかないので体の一部になってしまうわけだ。表面は極限まで艶やかな鏡面加工してあるので超ツヤピカ。これがまた滑りやすい。手触りはいいのだけど。

f:id:NotRealMoney:20220212171329j:plain


ANC(アクティブノイズキャンセリング機能)を初体験。本当に周りの音が聞こえなくなる。

タップした瞬間に耳の中の圧力が変わり「シーン」となる。音が無いと暗闇にいるみたいだ。バスや電車が走るとさすがに聞こえるけど。
さすがに外に出たときは危ないので、「周囲の音」をオンにしている。

コントロールするアプリはGalaxyWearable。先代と同様で一度登録するとケースから取り出すだけで、スマホに自動でリンクする。
今回はウィジェットが追加され、タップするだけでノイズキャンセリングのオンオフが可能になっている。これが本当に使い勝手が良い。素晴らしいシステム。

f:id:NotRealMoney:20220212171536j:plain


f:id:NotRealMoney:20220212180056j:plain


Galaxyと蜜月のサウンドーメーカーAKGが製造しているので音声はかなり良い。
この時代にサウンドがいいというのは当たり前の話だが、「違いのわからないおっさん」には没入感や迫力が増大という表現がマッチしているかも。残念ながらロスレスには手が届かないが必要ないかも。

ケースはほぼ正方形。磁力でスポッとイヤホンが穴に収まるの。なぜかそれが心地よい笑。

f:id:NotRealMoney:20220212171913j:plain


とはいえ、このケース自体が小ぶりなので無くしてしまいそうなサイズ感。フックか何かあればカバンに取り付けておけるのに…なんてね考えてたら、アマゾンにたくさんありました。同じこと考える人たくさんいました笑。

充電はQi対応なので置くだけでOK。USBはtypeCだった。連続再生で5時間。
都度ケースに入れたら15時間使用可能。家に帰ったら充電しておけばいい話。

すべてが手のひらに収まる究極のイヤホンGalaxyBuds2は考えつくされた最強のガジェットだったよ。