皆さんお疲れさま。NotRealMoneyです。
コロナの影響で1か月くらい劇場に足を運んでいません。こんな時代がやってくるなんて想定外だったのですが仕方ありませんな。
これまで観に行った映画で、レビューするほどでもない(個人的に)作品をまったりとレビューしていきたいと思います。
ちなみにヒマすぎて会社でこの記事本文を作っています。
ディズニー作品の続編+アンジー出演なのでヒットするかと思ったのですが、前作ほどのヒットにはなりませんでした。時間が空きすぎたのと前作以上のドラマが創作できるのか?なかなか越えられないハードルがあったかなと思いますね。
マレフィセント2 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 発売日: 2020/02/05
- メディア: Blu-ray
感想だけ先に述べておきますが、そんなに面白くはなかったです笑。
誰もが知っているおとぎ話をアレンジした前作のサプライズも無く、ムリクリ超絶ハッピーエンドまで力業で持って行った感が否めませんでした。
日本語版のウィキペディアも埋まっていません。
主人公のアンジーとエル・ファニング、さらにはミッシェル・ファイファーというビッグネームはもちろん素晴らしかったのですが、それ以外はそうでもないというね。ビックバジェットなのに残念な結果だと思いますが、そのまんまアンジーはディスニー・マーベルヒーロー映画「エターナルズ」に引っ張られたので、ディズニーの目論み通りなのかもしれません。そのための投資だったりしてね。
角の生えた悪魔的なビジュアルで「眠れる森の美女」を苦しめたけど本当のところは優しい魔女でしたが、その後の物語にはシリアスなストーリー展開はなく緊張感のない展開に…。
ブラピと離婚してからもう女優には復帰しないのかなと勘ぐっていましたが、しっかり作りこんでからの演技は納得させられました。
まあ、ストーリーがあんまり面白くないのですが。
Swipe through to take a closer look at the new #Maleficent: Mistress of Evil poster. See the film in theaters October 18! pic.twitter.com/tf2ezhaqQL
— Maleficent: Mistress of Evil (@Maleficent) May 16, 2019
オーロラ姫にピッタリのエル・ファニングは透明感のある美しさを維持したままで、フワフワした世間知らず感もお似合い。結婚してハッピーエンドのあとに、子どもが生まれたあとの展開をほのめかしていましたがおそらく続編はないでしょう。
前作から引き続き出てきたキャラクターも多いのですが、あっさり消されちゃったりして後半に雑な展開が増えてきた感じがします。マレフィセントの同族がじつはたくさん存在しましたよということで、ミッシェル・ファイファーとその妖精たちの全面対決に!
アンジーのお気に入りのMIYAVIも同族で登場します。
監督は「パイレーツ・オブ・カリビアン」5作目のヨアヒム・ローニング。ディズニーつながりですな。
ディズニー帝国に気に入られたら一生食べていけるので、世界よりディズニーに気に入られたほうがありがたい。
大画面で配信サービスを視聴するなら「Fire TV」シリーズがベストです。映画「マレフィセント2」もレンタル配信がスタートしています。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 人気のFire TV Stickに新登場のAlexa対応音声認識リモコンが付属。テレビの電源・音量操作・ミュートボタンで、対応するテレビの操作が可能に |
|
---|---|
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル |
|
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます |