2018-03-24 【マジFX】今週の取引結果 2018年3月19日~23日 何とかプラスで生きのびた! FX 皆さんお疲れさま。NotRealMoneyです。 マジなトレードをスタートして一週間がたった。 思ってた通りなかなかうまくいかなかった笑。 どこか神頼みなところがあって、プラスで終えることができたのは実力以外のものも大きいかもしれない。 ナイスな成績だったのは素直にうれしい。 通貨はドル円のみ。日中にしか行わない。 頭痛がひどくなるからだ。 特に初日の月曜日、ナンピンを小ロットで繰り返してしまい、危うくカットされるところだった。先週の金曜日が楽に目標を達成できたのに気をよくしてしまい、緊張感のない売買をしてしまった。 それからというもの、朝しっかりと様子を見てポイントを見極めてからトレードするようになった。利益にばらつきはあるがそこそこ安定しつつあるのかなと思っている。 毎日の利益はトレードが終わることに別口座へ移動している。もしマイナスの日があったならばその口座からまた戻すことになる。 さらにもし、利益が残っているならば月末に全てを出金する。 今週の取引結果:+61,229円 3月19日:+13,066円 3月20日:+12,348円 3月21日:+11,148円 3月22日:+10,638円 3月23日:+14,029円 同じ数字が続いているのは「口座移動」ボタンを何度も押してしまったため。 ドル円が105円を割ってしまう円高になってしまったが、自分のトレードだとそこにはあまりこだわりはなく、その時の流れだけを気にして売買しているので関係はないかもしれない。 全体的な流れが上なのか下なのかはもちろん眺めているが、そんなに先は読めないので間近の空気を大事にしている。つもり。 少し前の「2,000円から始めるマジFX」からヒントを得て、入るタイミングが昔よりはマシになっているのも役立っているかもしてない。 今月利益が残っていた場合の話だが、今年はじめにロスした分の「2,000円から始めるマジFX」元本2,000円は確実にクレジットに返金させてもらう。 今週はけっこう苦しんだ。リモートデスクトップアプリ「Chromeリモートデスクトップ」の扱いにも戸惑いがあり誤発注を連発してしまった。 この先は、諸々慎重に進めていこう。 【マジFX】今週の取引結果 300万円を入金。サラリーマントレーダーが利益を出し続けるには。 【TitanFX】海外のブローカー選びは「TitanFX」がオススメ!手数料・約定スピード・ゼロカットで安心のトレード! 【MT4発注君】スキャルピングに必須アイテム!! 使用しているMT4にインストールして楽に決済できる優れものツール!! にほんブログ村 FX・サラリーマン投資家 ブログランキングへ