
1週間前にようやく全カードが発表になったが、さすがに1回目よりは弱いと言わざるを得ない。
アンダーグラウンドな雰囲気が良かった前回と比べて、隠し球に吉成君を登場させてキラキラした雰囲気に変わってしまった笑。それはそれで面白いけど。
さて、U-NEXTからの追加配信も決定したけどアナウンスが遅く、2月いっぱいで退会してしまったのでdTVに移動した。
月額550円でアマゾンプライム同等の価格だがコンテンツは少ないし、弱いし…。
ただ大きい画面(テレビ)で今回の「RIZIN LANDMARK vol.2」を観たいという思いだけで入会したが、PPV価格が通常よりかなり安く設定されていた。
「こんなことあるのか?」という感じ笑。

まあ、入場曲がしっかり流れるのか?配信が途切れないか、フリーズしないか?は当日にならないとわからないのでね、なんとも言えないのだけど。
このままスカパー!と変わりがなければこのままdTVに居座ってもいいかな?と考えてみたりしている。
次回のRIZIN34も配信プラットフォーム一覧にdTVが入ったままなのでね。
U-NEXTでの視聴はこちら
![]() |
新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。 |
---|---|
![]() |
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。 |
![]() |
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル |
![]() |
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます |