
皆さんお疲れさま。NotRealMoneyです。
2018年に3台購入した「Amazon Echo Spot」。
実家の母が病で倒れた時に、「遠距離介護」用に設置したりしていたのですが、まさかすべてこんなことになるなんて…。
購入後、およそ1年目から液晶画面にチラつきが出てくるようになりました。
初めはエアコンの電磁波干渉かと勝手に思いこんでいましたが、エアコンの電源を切ったとしても症状は収まりませんでした。
始まりは1台だけだったのですが、その後順にチラつきが出始めました。実家に置いてあったecho spotもだいたい同じタイミングです。
僕の実家はそんなに気にしていませんでしたが、実際に目にしてみればイヤなもんです。
最終的にはだいぶ激しく画面が踊り出したので、Echo Show8に買い換えてしまいましたよ。



Echo Show 8 (エコーショー8) HDスマートディスプレイ with Alexa、チャコール
- 発売日: 2020/02/26
- メディア: エレクトロニクス
最近になって、この症状は筐体独自のエラーだったらしくてアマゾンのサポートセンターに連絡すれば保証期間関係なしに返品対応してくれることをしりました。イヤー、ありがたい!!
トータルで35,000円くらい返金される分けなんですよ。大きいよね。
さっそくサポートに連絡をとってみることにしました。


チャットで問い合わせてすぐに返金かアマゾンギフト券をいただけると思っていたら、何と在庫があったみたいでね…。
理想と違って新しい本体が3台、翌日には到着してしまうという事態に…。

ケーブル等は箱に入っていなかったのでリテール品かもしれませんが正常に起動しました。最適化に時間がかかっていましたが、問題なく僕のEchoになってしまいましたよ。
しばらく使用していますが、画面のチラつきはありません。当たり前か。

めんどくさいのが、壊れた筐体を返送する方法。
3台まとめて送られてきたのに、3台別々の伝票が発行されているので1台がコンビニ、残りはネコピットでクロネコ事業所から発送なんてつらい。
期限が1週間しかないので、平日が仕事だと焦っちゃう。
コンビニは家の隣なのですぐなんですけどね、ネコピットがね、家から遠いと非常にね、足が重くなるよね。
発送先はすべて千葉県市川市なんだけど、コレってなんとかならないものだろうか?
カスタマーセンターに聞いてみようかとも思ったんですけど、ソレも最終的にめんどくさくなってしまったというわけなんです笑。
さあ、これからEcho Spotが活躍してくれるので(残念ながら)実家との連携に注力したいと思いますよ。

【新型】Echo Show 10 (エコーショー10) 第3世代 - モーション機能付きスマートディスプレイ with Alexa、チャコール
- 発売日: 2021/03/17
- メディア: エレクトロニクス