
UHD Blu-rayが到着してからすぐにPS5で試聴(自慢)。
アマゾン限定版スチールブック仕様なので7月6日に到着した時点ですでにプレミアが付いていました笑。が、そんなの関係なく開封。
監督のザックスナイダーが自由に作り直した4時間超の大作!
この為に追加撮影も行っているので激烈にクオリティもアップしています!
普通ではありえない映画製作。流行りのリブートではなく作り直しって今までないよね。
オープニング前に画面が「シネマサイズじゃないよ」と表示された瞬間は若干がっかりしましたが、杞憂に終わりました。
劇場版と異なり、各キャラクターを深堀りしているので全く違う作品になっておりました。
個人的には4年前のパワハラバージョンは「そんなに面白くないな」と思っていたので今作のダークさには期待しかありませんな。
真四角に近いテレビサイズにしたおかげで天地のサイズが広くなっているのでザック・スナイダーはそこまで観てほしいんだなと。
死んでしまったスーパーマンの復活、バットマンの変わらぬ苦悩、映画「アクアマン」登場前のアンバーやデフォー、ワンダーウーマンの生まれ故郷、フラッシュのときめきなんてね語ることが多いのですがね…。パワハラ発言で傷ついたサイボーグが、かなり多くの描写で丁寧に編集されておりました。
U-NEXTでも配信開始。一瞬「なんだよ!」と思いましたが手元に残した方がいいやと。
僕ほど思い入れのない人はU-NEXTで視聴してください。**
『#ジャスティス・リーグ
— U-NEXT (@watch_UNEXT) September 24, 2021
:ザック・スナイダーカット』
U-NEXTにて見放題で独占配信中💁♀️#スナイダーカット
何度でもお楽しみいただけます☺️https://t.co/Z6RogYuNr7
DCエクステンデッド・ユニバース作品も一挙配信中✨こちらもあわせて是非〜🙆♀️https://t.co/bojW6oWleD pic.twitter.com/kdC2IMJa3V
最後はバットマンの悪夢で幕を閉じるのですが、その世界は廃退して敵に回ってしまった黒いスーパーマンやジョーカー(追加撮影)、ロイス・レインの死なんてもう伏線だらけ。
当然続きは無いので残念な気持ちでエンディングなんですがね、観たほうがいいッスよ。
スナイダーカットは最高でした!!!。
![]() |
新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 4KテレビにパワフルなFire TV ー 従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。 |
---|---|
![]() |
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 人気のFire TV Stickが前のモデルよりも50%パワフルになって新登場。フルHDの動画をすばやくストリーミングでき、HDR、Dolby Atmosにも新たに対応しました(対応するコンテンツや機器が必要です)。 |
![]() |
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフル |
![]() |
新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 Fire TV CubeのAlexaに話しかけるだけで、テレビの電源オン・オフ、音量操作をはじめ、各種アプリの起動や対応コンテンツを音声で操作することができます |